皆さんからお寄せいただいた質問の中から、よくある質問をQ&Aという形にしました。
他にご質問があれば是非、メール・電話にてご質問ください。
Q1. 資料請求はできますか?
Q2. 会社説明会はいつ実施されますか?
Q3. 採用試験は、どのようなものですか?
Q4. 応募はいつまでできますか?
Q5. 社員食堂はありますか?
Q6. 社員寮はありますか?
Q7. 配属先はどのように決まりますか?
Q8. 入社後の教育研修はどのように行われますか?
Q1. 資料請求はできますか?
はい、できます。 ホームページのリクルートからエントリー頂ければ資料を送付致します。
Q2. 会社説明会はいつ実施されますか?
マイナビにて随時、会社説明会を設定しますので日程をご確認の上、ご登録をお願い致します。また、個別に電話またはメールを頂ければ、日程調整の上、受付する事も可能です。 興味をお持ち頂いた方は、是非ご参加くださるようお願い致します。
Q3. 採用試験は、どのようなものですか?
一次選考で面接および筆記試験、適性検査、社内独自の事例問題を予定しています。人数によっては、集団討論を実施する場合もあります。最終選考は、役員面接および作文となります。但し、内容に関しましては変更となる場合がありますので、予めご承知おきの程お願い致します。
Q4. 応募はいつまでできますか?
その年度の募集人員が定員に達した時点で終了します。募集を終了した時点で、ホームページ・マイナビからもエントリーできなくなります。
Q5. 社員食堂はありますか?
本社工場・額田工場については、社員食堂があります。日々、4種類のメニューから選択でき、社員は1食あたり120円で食べる事ができます。支店・営業所勤務の方は、ご自身で外食もしくは食事を準備して頂く事となりますが、1日あたり280円の食費補助があります。
Q6. 社員寮はありますか?
現地採用の場合、社員寮はありません。
営業職に関しまして、全国勤務の可能性がありますが、出身地以外の都道府県に配属となる場合には、会社が契約する寮に入居してもらいます。(一部、個人負担あり)また、遠隔地もしくは準遠隔地通勤困難者に対する補助制度もあります。
Q7. 配属先はどのように決まりますか?
ご本人の適性をみて、総合的に勘案した上で決定します。
Q8. 入社後の教育研修はどのように行われますか?
4月初旬の入社式後、全体の新入社員教育を数日間実施します。その後 数ヶ月間の生産工程等での実習を経て仮配属となります。 製品知識その他必要な教育も配属前の段階で実施します。